経営理念

出会いを大切にし、事業を通して地域社会と

従業員の安定したより良い暮らしに貢献します

代表挨拶

 本日は弊社のホームページをご覧いただきありがとうございます。

宮工務所は1977年(昭和52年)設立以来、新潟市秋葉区において

給排水衛生設備工事を主に、常に地域の皆様の生活に役立つことを一番に努力して参りました。

幸いにもお客様の暖かいご指導、ご支援により今日の営業に至っております。

弊社はとても小さな会社です。ですが、小さいがゆえ機動性が高く小回りが利きます。

あらゆるものを取り巻く環境が目まぐるしく変化する今、その機動性を活かし

柔軟かつ迅速に対応し、新たな価値観やチャンスを掴めるよう果敢にチャレンジして参ります。

旧3K(きつい・危険・汚い)といわれる建設業ですが、時代に沿った風通しの良い環境を整え

新3K(給与・休暇・希望)の実現に向けて様々な施策を行っていきます。

世界が大きく変化している今、建設業も変わる時が来ております。

従来の当たり前を当たり前と考えず、何よりも従業員の働きやすさを一番に考え

共に向上できる会社でありたいと思っております。

代表取締役  目黒 二三夫

会社概要

社名有限会社 宮工務所
設立1977年(昭和52年)7月17日
代表者代表取締役 目黒 二三夫
所在地〒956‐0815
電話番号0250-22-2662
資本金500万円
事業内容給排水衛生設備工事
上水道本管工事
住宅新築工事 リフォーム工事
土木工事 
解体工事